問題
Question2
1辺の長さが\(10\rm[cm]\)の正三角形の2頂点に、\(+2×10^{-6}\rm[C]\), および\(+2×10^{-6}\rm[C]\)の2個の点電荷をおいたとき、他の頂点に生じる電界の大きさを求め、向きを示せ。求めた解答に一番近い数値を選択肢から選びなさい。
選択
\(3.1×10^6\rm[V/m]\)また、ベクトルの向きは\(+q~+q\)に垂直でそれから離れる向きである。
\(3.1×10^6\rm[V/m]\)また、ベクトルの向きは\(+q~+q\)に垂直でそれから近づく向きである。
\(3.1×10^2\rm[V/m]\)また、ベクトルの向きは\(+q~+q\)に垂直でそれから離れる向きである。
【
解説を見る
】
Chapterに戻る
ホームに戻る